サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

中国株 基礎知識

国家運営と経済成長 イノベーションについて 特許・論文編

きゃつは左記のアフィリエイトにより収入を得ています。 きゃつのブログへようこそ。今回も国家運営と経済成長について紐解いていきます。経済成長に対して重要なのはイノベーションです。前回は大学ランキングについて掲載しましたが、今回は特許と論文につ…

とある休日、投資について考える会を開催しました。【心構え編】

いつも御利用有難うございます。byきゃつ とある日・・・O君(中国株仲間)から下記の依頼を受けました。 O君:『家族ぐるみで、お付き合いしている人に中国株投資について話をした所、是非きゃつさんの話が聞きたい!と言われました。スライド原稿などは…

S&P500ときゃつの中国株投資 成績を比べてみました。

きゃつのブログへようこそ。投資は自己責任でお願いします。 とある日ですが後輩のY君(マカオの時の当ブログで登場)から下記の質問がありました。 「ところで、きゃつさんの投資金額を2004年から全てS&P500指数へ振替たとしたら、どの様な資産金額になって…

浙江高速道路(00576)株主割当増資(計画)について

いつもご利用有難うございます。byきゃつ 保有銘柄の浙江高速道路が23日、株主割当増資を計画していると発表しました。内容は下記の通り(公開資料も御参照下さいね。) ・株主割当増資の種類:ライツ・イシュー*日本人は規制に基づき応募不可。権利の売…

中国株投資が儲かる理由

きゃつのブログへようこそ。日本人にとって中国株投資はメジャーではありません。その理由は下記にあると考えます。 ・会社名に馴染みが無い為、投資しにくい。・社会主義国家である為、信用性が足りない。・国(共産党指導部)の方針に大きく左右される。・…

3月末は2022年本決算発表ラッシュ、この時期の到来です。

きゃつのブログへようこそ。何度も繰り返して恐縮ですが、きゃつは5年、10年、15年、20年後に業績が成長する事を予想し長期間投資します。予想通り成長した場合の出資者(株主)への配当も期待します。株価上昇を見込んでの短期間の売買は一切考えません。従…

広東高速道路(200429)2022年12月本決算速報 考察について

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。今回は広東高速の決算速報について考察します。何度も繰り返しますが、きゃつの場合、長期間で成長・発展を期待、予想して個別銘柄に投資します。株価の上昇を狙って短期間売買益目…

ジェメリー・シーゲル著の投資本について

きゃつのブログへようこそ。お正月は如何お過ごしでしょうか?今年も読者の皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。2023年1発目の記事はこちらです。 ジェレミー・シーゲル著株式投資の未来 ~永続する会社が本当の利益をもたらす~ 2005/11/23 少々古い書…

完美医療(01830)4-9月期中間決算発表

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ こちらもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。11月23日(水)に完美医療4-9月の中間決算発表が行われました。最も高額投資しており配当性向も高く決算内容が良好か否かで年間の…

【最終回】きゃつの投資方針(2022年)総括編

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。投資方針の最終回です。最後までお付き合い有難うございます。 Q:日本国内の成長銘柄へ長期投資は?①きゃつの考えですが日本銘柄への投資は悲観的です。日本人の勤勉で誠実な国民…

【その3】きゃつの投資方針(2022年その他の投資編)

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。投資方針の続きになります。今回はその他の投資について掲載します。きゃつの方針なので参考程度でお願いします。 Q:アメリカS&P500への投資の方が良いのでは?①その投資法でも良…

【その2】きゃつの投資方針(2022年中国へ投資編)

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ こちらも何時も有難うございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。前回のブログの続きになります。今回は中国へ投資の是非について掲載します。主観なので参考程度でお願いします。 Q:中国企業は信頼…

【その1】きゃつの投資方針(2022年)

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ こちらもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。投資哲学は各個人で最も得意とする分野で磨き続け最適解を追求します。時間がかかりますし失敗と経験も必要です。不正解はありま…

2022年6月 中間決算発表について

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ こちらもいつもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。前回のブログでも触れましたが8月末に2022年1-6月期の中間決算が出揃います。現時点(27日)でホームページ上に掲載されて…

8月は2022年中間決算の発表目白押しです。

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。8月末に2022年1-6月の中間決算発表が出揃います。同時に配当支払いが概ね完了する月でもあります。きゃつの投資方針は長期の業績成長株投資なので決算発表で一喜一憂します。一方で…

投資を実施する8割の人は損をします。その1

きゃつのブログへようこそ。表題の件、過去にも一度掲載しましたが大事な内容なのでリニューアル掲載します。ココでいう投資とは全ての投資の事を指しますが詐欺投資は除外します。経験と実践からの分析も入りますが、きゃつより遥かに経験豊富なカリスマ投…

【投資哲学】バークシャー・ハサウェイ社の株主総会 中国投資について

きゃつのブログへようこそ。2004年7月18日、投資について何も知らないきゃつが中国株へ投資を始めた日です。この時は中国株ブームでもあり書籍も豊富にあったので隅から隅まで読み漁って投資しました。世界No.1投資家のウォーレンバフェットさん率いるバーク…

きゃつ流の投資戦略(時期別)について

きゃつのブログへようこそ。今回は珍しく株価について掲載します。キャピタルゲイン(売買益)を目的として投資をしない基本方針は全く変わりません。 購入後の株価が上がった下がったで売却する事は無いのですが、購入する時は少しでも安い時に購入したいで…

2021年本決算掲載が続きます。最終回、まとめ

↑きゃつの広告です。楽天のご利用はこちらから頂ければ有難いです。 きゃつのブログへようこそ。本決算発表の最終記事です。最後までお付き合いいただきまして有難うございます。 2021年12月期本決算 単位は売上、利益は百万元、EPSと配当は元です。過去最高…

2021年本決算掲載が続きます。その2

きゃつのブログへようこそ。本決算発表を続けます。今回もお付き合いいただけますと幸いです。投資家にとって最も大事なイベントなので丁寧に記載しています。 2021年本決算 単位は売上、利益は百万元、EPSと配当は元です。過去最高で☆つけます。 中国交通建…

2021年本決算掲載が続きます。その1

楽天市場、トラベルをご利用の場合はこちらから入って頂ければ嬉しいです。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。3月末で12月期末決算が出揃いました。銘柄数が多いので簡単な考察を加えて今回は3銘柄の結果を掲載します。 2021年本決算 単位は売上、利益は…

2021年12月期 本決算発表:浙江高速道路について

きゃつのブログへようこそ。投資する上で最も楽しみな決算発表の続きを掲載します。投資判断の答え合わせなので思いっきり一喜一憂したいと思います。前回ブログ掲載の広東高速道路、決算と配当は上々の滑り出しでしたが今回はどうだったのでしょうか?前年…

トップバッター広東省高速道路(200429)の本決算発表について

楽天で買い物などを実施する際はこちら経由だと嬉しいです。byきゃつ きゃつのブログへようこそ。サラリーマン平社員のお小遣い投資で資産形成を実践しています。嘘、偽りなく投資銘柄については公開しておりますが、決してオススメ銘柄ではありません。投…

3月は本決算の発表ラッシュです。

きゃつのブログへようこそ。毎年恒例、最も重要なこの時期がやって来ましたね。楽しみでもありドキドキでもあります。 そう!決算発表月です。投資の答え合わせ月でもあります。株価の上下で一喜一憂する事はありませんが決算の結果は一喜一憂します。 純利…

【投資哲学】カントリーリスクについて

*1月10日掲載の報道特集の記事と一部、被りますが既に作成していたので掲載します。 今回は投資先に対してのカントリーリスクについて掲載します。一部主観が入るかも知れませんが悪しからず。日本人は中国とかロシアなどに対して悪い印象を持っている人も…

【投資哲学】経営陣の誠実性について

銘柄選択時、事業内容の次に重要なのは経営陣の誠実性です。能力ではありません。 人間は偉くなればなるほど(失うものが大きくなればなるほど)お金、権力、周りからの評価等を特に気にする様になります。どんなに事業内容が素晴らしくても経営陣が自分の利…

【投資哲学】投資先の事業内容について その2

前回の続きになります。最も大事な事業内容選択についての考え方です。サラリーマン素人投資家の一意見として参考程度でお願いします。 次に過去に投資して現在は持っていない事業セクターを下記に示します。・メディア関連セクター・ワイン産業セクター・水…

【投資哲学】投資先の事業内容について その1

投資を実行するにあたり第一に考えなくてはならないのは事業内容です。全体の市場が成長期か成熟期か衰退期か、競争の激しい分野なのか、新規参入は簡単なのか等々考える項目は数多です。今回はきゃつが投資している業種も示しますが一投資家の参考程度にし…

【投資日記】2022年最初の投資銘柄は?

きゃつのブログへようこそ。いつも読んで頂き有難うございます。2022年は5年前(2017年)にNISA枠投資がマイナスでしたので新たなNISA枠が出来ました。残念ですがよくある事ですね。今年もブレずに投資します。 1月5日、下記銘柄を追加投資しました。全てNIS…

【投資哲学】株式投資の基本について

きゃつのブログへようこそ。2022年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。株式投資とは上昇しそうな株を今日買った後、実際に上昇した短期間で売り抜けて利益を得る事ではありません。 株式投資をググっても将来性のある企業、良い商品やサービスを提供している…