サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

8月は2022年中間決算の発表目白押しです。

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつ

 

 

きゃつのブログへようこそ。8月末に2022年1-6月の中間決算発表が出揃います。同時に配当支払いが概ね完了する月でもあります。きゃつの投資方針は長期の業績成長株投資なので決算発表で一喜一憂します。一方で株価の上下はあまり気にしません。

 

中間決算は未だ参考程度となりますが結果によっては期末決算の成長予想は出来ますね。8月は配当も入金されますので(中間の)結果次第で追加投資を検討します。

 


決算が好調で割安感、安定的な高配当利回りが得られる銘柄に長期間投資・追加を繰り返し複利計算を意識する事で、より多く資産が形成されます。中国株の場合、人気が薄いので割安で放置されがち。経済成長も得られやすいので投資しやすいです。

 

 

 

今回は現在の保有銘柄で8月19日現在の株価から2021年12月期と同等の純利益及び配当が得られた場合のPERと配当利回りを一覧で掲載します。

 

配当利回りは税引き前。
*8月19日終値の株価で計算。
*今年末の最終決算(配当含む)数値と為替相場で数値は変動します。
*東江環保(00895)は大幅減益予想の為、今回リストから外します。
*中国本土でも上場している銘柄は本土価格との比率も掲載します。
(例:1.5と表示されている場合、香港市場の1.5倍で本土で取引されている)
*参考に2021年本決算の純利益を日本円に書き換えて計算し掲載します。色塗りは過去最高を示します。

 



如何でしょうか?しっかり割安で放置されてますね。当然利回りも高い。本土市場(中国人)の評価が高いです。逆を言えば外国人(日本人)は、より安く買えます。PERと利回りだけの掲載予定でしたが、馴染みのない企業が多いので参考に2021年の純利益を円換算(1元20円で計算)で掲載してみました。皆さんが投資されている企業と比べて企業規模はどうでしょうか?

 

 

割安、高利回りが確認できたので後は今年の決算ですね。
投資は自己責任でお願いします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村