サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

株で資産形成する目標金額を設定していない人へ。

旅行する時にご利用いただければ幸いです。byきゃつきゃつ

 

 

きゃつの場合、サラリーマンのお小遣いで投資活動をしています。15年も継続していると沢山失敗し、それを糧に同じ失敗を繰り返さないように注意する事で投資判断も少しづつレベルアップしています。また仲間からは「それ、小遣いじゃない金額だよ」と言われたりもします。仕事と投資に集中して生活してきましたが、自身の目標金額まで資産形成は出来ていませんし、アメリカの大統領のお陰で中国株も安く放置されているので現在も持ち金が貯まれば全力で投資しています。

 


中国株の場合は基本的に株を買ったり売ったりする事はオススメしません。売る時に利益があった場合は国内同様、売却益に対して税金がかかりますが手数料も国内株に比べて高いのです。(全部で約1%程度)もし目標金額を設定していない人で資産を失うのが怖い人は、2.5倍になったら半分売ると言った事を実践するのは如何でしょうか?こうする事で残った株がどうなってもリスクはゼロになります。2単位以上の購入が必要で大きな利益が得られにくい欠点もございます。

 


「あの時、売っときゃよかったなー。」が口癖の人は是非とも御検討ください。これは中国株に限った話ではありません。

 


資産形成の目標金額を設定していない場合、例えば100万円が2億円ぐらいになる事を妄想します。200倍になるには具体的に各銘柄がどの位の株価になるのか?その為にはEPSとPERはどの位になるのか?過去5年の決算発表と照らし合わせたら、有り得ない数字になる事は目に見えています。

 


後、何故2億円が目標なのか?も考えた方が良いです。妄想している人は何となく2億円と言っている事が多いです。

 


目標を明確にした場合、その目標に対して進捗も確認できます。多くの企業は10年長期計画とか言って10年後の会社の成長を株主に発表しますが、大体3年ぐらいで目標自体を変える事もあります。株式投資は個人の責任なのですが目標は変えない方が良いです。足らなければ追加投資すれば良いし、目標に到達する事が極めて困難な銘柄は損切りしてでも売却し銘柄を入れ替える事も考えられます。

 


目標金額を設定していなければ株価ばかりが気になって現状も分からなくなり、2倍程度株価が上昇している銘柄を売って業績が悪くて3割ぐらい株価が下がっている銘柄を塩漬けにする事も見られますが、これこそ最も株で損をする源です。

 


自分も含めて株式投資は素人ばかりですので、より細かくあらゆる角度から分析する事が資産形成には重要なのです。

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

【雑談】あと少しで今年も終わりですね。

年末ですが昼間の気温が高い時もあり、あまり冬らしくないと感じる今日この頃ですね。

 


パーフェクトシェイプの中間配当が無かった為、今年12月の投資は控えて来年のNISA余力に資金をとっておきます。少し寂しいですが、年始まで狙っている銘柄の株価は上がらないで欲しいです。

 


来年からは本格的に出張が増えて忙しくなりそうです。皆様のブログは楽しく拝見できますが、星を付ける事が困難なので纏めてつけさせて頂く事をお許しくださいねー。

 


年末は、きゃつは特に大きな予定は入っていませんので、これを機会に新しい事にチャレンジしようと考えております。既にnoteによる記事も掲載しておりますが、こちらで過去の記事を中国株投資に特化してまとめて掲載してみようと考えております。

 


過去に遡って中国株投資の記事だけを読む事は殆どの読者様はされないと考えますので編集して纏めて、これだけを読めば投資について網羅できるようにしたいと考えております。

 


誠に申し訳ないのですが、有料記事とさせて頂きます。負担を少なくするべく200円程度で販売予定です。こちらの記事では、サラリーマンのお小遣い投資15年で、どの位の資産が形成できているのかも公開する予定です。最低でも15000文字以上で構成するので読み応えはあると考えます。


きゃつの投資法は時代の流れによって変わるものでは無く未来継続的に通用する投資法を目指しておりますので中国株に限らず一生モノで活用いただける様にしたいです。

 


お金が欲しい・・と言うよりも、どの位の人が興味を持って頂けるのかが知りたいです。完成まで時間がかかりそうですが、興味があれば、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】不労所得のみで最低限の生活をするには、どの位の収入が必要ですか?

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

 

年の瀬になっております。日々の体調管理が重要です。サラリーマンの皆様も一番モノが動く時ですので忙しくされている事と思われます。きゃつも出張が多くなり、仕事の環境が少々変わってきましたが体調には気を付けております。

 

今回も雑談です。表題の件につきまして皆様は真剣に考えた事はありますでしょうか?これを真剣に考えると現時点の不労所得による進捗状況が把握でき、より一層投資に対して真剣に考えるようになれます。

 

お金はあればある程、良い点は当然ですが単なる妄想はいけません!
計画的に。そしてより確実に得られるように研究しましょう。

 

 

最低限の生活ですが下記が前提条件になります。
・旅行代、お酒などの趣味趣向は除く。
・洋服などの代金も除く(今ある服を着る事が前提)
・家財道具などの費用も除く(各個人で変動する為)
・子供の学費及び費用なども除く
・冠婚葬祭などの出費も除く
・老後の生活資金など(老人ホーム費用など)も除く
・自動車の維持費も除く(車種で変動が大きい為)
・生命保険料も除く(一括で払っちゃいましょう)
・夫婦二人暮らしで計算します。

 

上記は既にあるものを使用し、計画的に貯金をしておいてそこから捻出してください。

 

 

朝から夜まで家から殆ど出ずに暮らせる必要最低の金額です。毎日プレッシャーと闘いながら仕事をしているサラリーマンにとっては憧れの生活と言えるかもしれませんね。


年間での計算です。
・健康診断:10万円(2人分)
・住宅費:72万円(6万円×12ヶ月)
・食費:28万円
・電気、ガス、水道:14万円
・電話代:7万円


合計131万円でした。住居は地方か郊外の狭い所に住めば6万円程度で十分住めると考えて計算しました。食費は全て自炊で高い食材は使用しません。

 

買い物にどうしても自動車が必要な場合は上記にガソリン代がかかります。それでも150万円の配当収入があれば憧れのグータラダメおやじの生活が可能なのですね。妻に粗大ごみ扱いされそうですが・・・。

 

 

正直上記の不労所得は既にクリアしておりますが、やはりマカオ旅行とか野球の応援とかの費用も安定的に不労所得が得られるようになりたいですね。上記だけですと本当にすることが無くなって(心の)病気になってしまいそうです。

 

 

毎日仕事のプレッシャーを受け続ける50代のサラリーマンになると、こんな事を考えてしまいます。若い世代のサラリーマン諸君も他人事と思わず無駄遣いをせずに地道に貯金と不労所得が得られるように努力してくださいねー。

 

 

自分は若くて仕事が出来て将来を期待されている!と考えても50代になったら地獄へ突き落される事の方が多いですよ~。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】中国株式投資を始めて良かった点

本ブログへようこそ。株式投資についての考え方、投資に対する心構え等々は既に過去に一通り掲載していますので、ココからはまったりと雑談中心に不定期更新します。
2004年に中国株長期投資を始めてから15年が経過しました。投資を通じて、多くの経験をさせて頂き色々な事に対して15年前に比べて無駄な投資は減っていると感じています。

 


今回はサラリーマンで株式投資を長期間、継続して良かった点を掲載させて頂きます。
投資初心者の皆様が御参考になれば幸甚です。

 

 


【第一位】投資判断が間違いでなければ、資産が増える。
そもそもの目的が資産形成ですので、こちらが達成された場合は非常に嬉しいですよね。サラリーマンのお小遣い投資ですので資産形成は多くありませんが、「塵も積もれば山となる」の諺どおり、へそくりの域は完全に超えてしまいました。

 

 


【第二位】世界経済、会計知識、国際ニュース等の学習意欲が向上する。
G20in大阪が2019年6月29日閉幕しました。数多くの議題が各国の首脳陣で議論されましたが、米中貿易摩擦の動向が、やはり気になりました。
きゃつが株投資をしていない時代は米中貿易摩擦など全く興味が無かったと思いますが、投資を始めてからはこの様なニュースも積極的に見る様になります。
新興国にも興味を示して各国の経済状況などについても勉強する時期もありました。最終的に投資には至りませんでしたが学習できた点は良かったです。

 

 


【第三位】仕事の役に立った。
投資活動はサラリーマンの多くの人が興味を示します。仕事仲間とのコミュニケーション向上で大いに役に立ちました。
また、お客様も株投資に興味を示される方もあり一緒に投資したりもしていました。長期投資の場合は株価を気にする必要は無いので仕事の邪魔にはなりません。

 

 


【第四位】意識的に節約するようになった。
若い時は貯金も乏しかったので結婚したら給料は全部、妻に管理して貰おうと考えてました。妻にもしっかりして貰わないといけませんが。自分もお金を使わずに人生楽しむ方法を意識するようになりました。

 

 


【第五位】単純に楽しみが増えた。
毎日仕事の事しか頭に無かった若い時期に比べて、株投資をすると夢に向かって進んでいるような気がします。サラリーマンの多くは出世する事を夢見ているようですが、きゃつは20代から出世意欲が無かったので投資の成功では真剣になりました。
決算発表、銘柄選び、配当の収入予想、これからの投資スケジュール等を考えていると非常に楽しいです。

 

 


【第六位】穏やかな性格になったような気が・・。
投資で成功すると少々ゆとりが出来たせいか、怒る事が少なくなったような気がします。(もしかしたら年のせいかもしれませんね)

 


今後もマダマダ投資を通じて人生の役に立つことは増えると思います。配当収入が更に増えれば豊かな生活も送れるようになる可能性もございます。中国株投資に出会えて。株式投資に本気で向き合って本当に良かったと思っています。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】今年のイメージ漢字 皆様は何が該当しますか?(サラリーマン目線です)

日本の世相を表す今年の漢字は『令』になった事は御存じの方も多いと思われます。

では皆様個人の世相を表す漢字一文字は如何でしょうか?

 


私的な今年の漢字一文字は


 

 

『 削 』


に決定しました。

 


まず生活費の削減です。4月からブログを始めて他の投資家のブログとか動画を拝見して、共通して主張されていた点は

 

『給料が上がったからと言って生活水準を上げない。上がった給料は貯蓄か投資に廻せ』

 

でした。有名で毎月何百万も稼ぐユーチューバーでも多くの人が同じことを言っています。

 

きゃつも20年ほど前から同様の考えで贅沢などは殆どしておりません。家族での外食は10年以上行ってないです。さらに今年はコンビニ弁当で食事をする事も殆どなくなりました。

 


日本の大企業で過去最高の業績を出している会社でも人員削減の報道が相次ぎ、終身雇用は崩壊する旨の報道もありました。特に45歳以上のサラリーマンは生きた心地がしなかった人も少なく無いでしょう。きゃつもその一人です。

 


消費税の増税が行われました。これにより全体的に人々の消費が削減されました。何時まで働けるかわからない状況で更には増税された場合は消費も当然落ち込みますね。

 


働き方改革と称して残業の削減と有給を強制的に取得するように会社から指示がありましたが、個人的には有休をとっても仕事量の削減が無い限り、有休をとって自宅で仕事をするケースもありました。同じような境遇のサラリーマンも多かったのではないでしょうか?

 


45歳以上のサラリーマンの皆様での今年の一文字漢字は 『 削 』を選んだ人は多かったと想像します。今年の漢字が『 削 』でなかった場合でも来年、『 削 』になる人も居れば、2年連続『 削 』を選ぶ人も居ると思われます。


終身雇用が崩壊するのであれば、多くの人はお金を使わなくなります。日本経済にも影響が出るでしょう。終身雇用が崩壊すると言うのであればサラリーマンの給料はもっと上げるべきです。終身雇用が実現できるのであれば給料は今よりも安くても人はお金を使います。

 

今年は特に 『 削 』 が目立った一年でした。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】世界のお金持ちの人数ランキングです。

寒いのは夜だけで昼間は結構あったかいですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。きゃつも少し仕事がバタバタしていますが、投資についてはブログで一通り書きましたのでココからは、まったりと雑談中心にアップしていきますね。

 


富裕層・・・それはサラリーマンのきゃつにとっては雲の上の存在です。憧れです。たまに妄想もします。(宝くじを買って妄想するより可能性は高いですが)少しでも近づけるよう、時間があれば投資について考えております。

 


さて、世界の富裕層は一体どこで暮らしているのでしょうか?想像出来ますでしょうか?
日本は何位に入っているのでしょうか?今回の富裕層は3000万USドル以上の資産を持つ人の国別ランキングを考えてみました。Wealth-Xの2019 World Ultra Wealth Reportからの引用です。

 


【想像】真っ先に思いつくのはアメリカですね。次いで・・・日本?ドバイ?中国?

 

 

 

第10位 スイス 6145人
第9位 イタリア 6270人
第8位 香港 8950人
第7位 イギリス 9575人
第6位 フランス 10145人

 

 

おお、香港が8位に入っている!香港は都市では無くて国でカウントされているようですね。都市別だとニューヨークで約9000人で東京で約7000人程度なので間違いなく世界のトップクラスになっていますね。この勢いは未だ続きそうです。続いてベスト5です。

 

 

 

第5位 カナダ 10395人
第4位 ドイツ 15685人
第3位 日本 17855人
第2位 中国 24965人
第1位 アメリカ 81340人

 

でした。やはりアメリカがダントツですね。2位の中国を大きく引き離しています。(たしか)昨年3位だった中国がその数を伸ばし続けています。

 


昔に比べて若い世代で投資、IT関係等による大金持ちが増えてきた様です。少々危惧するのは日本では法人税率が40%を超えており、この若い世代が税率の安い海外へ流出しなければ良いなー。と考えてしまいます。

 


投資をしていれば、こういったニュースも興味を持ってみる事が出来ますね。


また次回お会いしましょう。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

今後のブログ更新について

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

当ブログをいつも御読み頂きまして誠に有難うございます。


誠に残念ですが、このブログは、出張時以外はなるべく毎日更新をしておりましたが来週から出張の数がすごく増えそうです。出張した場合タブレットしか無い為、はてなブログの星も上手くつかないです。タブレットでは入力に時間がかかる事と、記事をパソコンに保存できないのでアップしづらいです。

 

 

サラリーマンで生計を立てている以上は仕方がありませんねー。

 

2019年4月からブログを始めて8ヶ月が経過しましたが、読者のお役に立てる内容の記事は、ほぼ掲載しました。中国株投資に関してはこれ以上の情報はありません。

 

きゃつの記事が役に立った!!と思う読者の方(殆どいないかもしれませんが)は記事をただ読むだけでは無くてご自身のものにしてアレンジしてご活用くださいねー。

 

来週から不定期更新とさせていただきます。新たな情報と投資日記(買ったとか売ったとか、決算情報とか)は引き続き記事にして公開しますのでー。

 

また皆様のブログは毎日楽しく拝見させて頂いております。ただ星は後ほど一度につけさせていただきますのでー。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

経営陣が信頼できる。実際の出来事【新華文軒編】

スーパーセールの期間中です。byきゃつきゃつ

 

 

実際の出来事から経営陣が誠実であるかどうかを判断した事について記載させて頂きます。最後は新華文軒です。(沢山保有しています)

 

2019年最も沢山購入した新華文軒です。業績も順調で今年は確実に過去最高を更新しそうです。この銘柄は一つだけ印象に残った出来事があります。

 


2007年に香港市場に上場しましたが2016年8月に中国本土市場(A株)にも上場しました。2015年の本決算では配当が無配でした。(通常であれば5月頃に権利落ち日を迎えて7月に配当が入金される)

 

無配だった理由はA株市場に上場され株を購入されたA株主にたいしても配当を提供したかったため、2016年の1-9月期の四半期決算で特別配当を出してきました。その後1-12月期本決算でも通常通り配当を出しました。

 

株主に対しての細かい配慮が出来る経営陣は特に日本と中国では少ないです。こういう出来事がある会社は追加投資をしても良いな~。と考えております。

 


こんな感じで印象に残ったニュースで経営陣の誠実性を予想しております。こういう出来事が多くある銘柄は比較的業績も成長傾向が見られます。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

経営陣が信頼できる。実際の出来事【江蘇高速編】

楽天スーパーセール開催中です。byきゃつきゃつ

 

 

 

実際の出来事から経営陣が誠実であるかどうかを判断した事について記載させて頂きます。続いて江蘇高速です。(沢山保有しています)


この会社は昔から優良企業で評価が高かったです。負債比率も低くて事業内容は素晴らしく、江蘇省であれば地の利も非常に良かったのです。


一度も減配していない!!

 

2005年、自動車の高速利用の波に対応するべく4車線から8車線への拡張工事を実施しました。この為2005年の売上高と利益は一時的に落ち込みそれを予想して株価も2004年段階では低い水準だったのです。その時に少しだけ購入しましたが、もっと沢山購入しておけばよかったと後悔しました。

 

予想通り2005年の決算は純利益で-31.8%でした。売上高も3割ほど低下しました。EPSは0.13でしたが配当は前年と同じの0.145でした。利益以上の配当を出してきたのです。

 

 

その後順調に業績も向上し増配が続きましたが僅かな減益も4回程ありましたが4回とも減配せず去年並みの配当を出してきました。増益決算の時は増配も実施されたのです。

 


この状況が2004年から2019年の現在まで、ずーっと継続されています。この行為からも誠実性が高いと(勝手に)想像しています。


これだけの事でも長期間継続されれば信頼に値すると考えております。今年も前年と同じぐらいの決算内容になりそうですが配当も同等程度を予想しています。この予想は他社と違って裏切られないですね。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

経営陣の評価 実際の出来事【パーフェクトシェイプ編】

楽天スーパーセール開催中です。byきゃつきゃつ

 

 

実際の出来事から経営陣が誠実であるかどうかを判断した事について記載させて頂きます。続いてパーフェクトシェイプです。(大量に保有しています)

 


この会社は上場したのが2012年です。香港拠点企業で中国にも進出しており売り上げの多くは香港です。まだ小さくて若い会社なのでニュースは乏しいのですが、下記の点から経営陣が誠実かもしれないと判断しております。

 


・配当性向が高い点:なんと利益の殆どを配当に回しています。にもかかわらず会社の業績は過去最高記録を更新中です。しかし最新の決算では配当を見送りました。つまり会社を成長させるために必要な資金は確保するが、必要以上の資金は株主に還元する点です。昨今、多くの企業が内部留保金を増やして人件費を削っている状況ですが、この会社はそういった事を実施していません。

 

・2018年に中国本土とマカオの事業をスピンオフし、中国本土の証券取引所に上場させる計画がありましたが、現物配当や株主優先募入(プレフェレンシャル・オファー)は実施しない方針を明らかにしました。 中国本土の現行法規によると、適格海外機関投資家(QFII)などを除き、海外投資家(非居住者)はスピンオフ上場した株式を買い付けることができないと説明。必痩站の株主は大部分が海外投資家であることから、現物配当や株主優先募入は実施が困難であります。
つまり香港から中国本土とマカオを切り離して現在の株主に優先して新株を購入する件は現行株主は外国人が多かった為、享受できない為、実施しない事が決定されたのです。

 

正直上記の記事を見た時は正直驚きました。こんなに株主の事を考えている会社は、そうそうありません。この件からこの会社の経営陣は信用できると考えたのです。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

経営陣の評価 実際の出来事【長安汽車編】

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

 

ココからは実際の出来事から経営陣が誠実であるかどうかを判断した事例について記載させて頂きます。最初は長安汽車です。(現在は保有していません)

 

2004年当時、今後は中国の自動車産業が発展すると予想し自社開発で特に新型車に力を入れている自動車会社を探しました。特許の数などから長安汽車に目を付けたのです。この会社の経営陣が誠実であるかどうかを下記の点から判断しております。(記憶の限りで記載しますので全てが正しいとは限りませんので悪しからずです)

 


日本と中国で非常に有名な投資の先生が居ました。お金の神様とも呼ばれるようになり先見の明は素晴らしい人です。その人が長安汽車に会社見学に行った時の出来事ですが長安汽車の対応は非常に冷たかったようでした。見学時に一通り説明はされた様ですが、その後の質疑応答には一切答えなかったそうです。

 

この出来事を聞いて見学された皆さんは不快な思いをされたようですが、きゃつは特定の投資家だけに特別な情報を漏らさない経営者だと想像しました。

 

スズキ自動車とも提携しており小型車ではアルトを中心に売り上げを伸ばして株価も大きく上昇しましたがアルトが排ガス規制に引っ掛かり大幅な販売減(2005年)になりました。その時も株主に対しては配当していました。


やがて業績は回復しますが生産体制の投資が必要になった時は(2008年)増収・大幅減益でした。この時にEPS0.01でしたが配当は0.018を出していました。


業績は向上しましたが株価は上昇しませんでした。特に外国人向けに公開しているB株が低迷していた時にB株のみ買い戻しと消却も実施しました。

 

上記の出来事より、業績(特に利益)及び株価が低迷した時でも株主に対しては誠意ある対応をされて誠実性が確認できました。こんな感じで経営陣が誠実であるかどうかを(勝手に)予想しています。長安汽車は現在保有していませんが、あまりにも株価が低迷した場合は買い戻す可能性もございます。

 

最後までお読み頂き有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【中国株】経営陣の能力と誠実性はどの様に把握するのでしょうか?

年末のお買い物にどうぞ。byきゃつきゃつ

 

 


きゃつのブログへようこそ

 

中国株に投資する場合、まず中国企業は日本のニュースには滅多に出てきません。日本企業と有名なアメリカ企業だった場合は日本のメディアとか身の回りの製品とかで馴染みもありますが中国企業を言われてもピンと来ませんよね。

 

実はそこが盲点なのです。日本企業とか有名なアメリカ企業に今から投資を始めても既に遅い可能性があります。日本企業の場合、足元の経済成長は望めません。中国企業アメリカ人も日本人もピンとこない事が多いのが原因なのか意外に安く放置されている傾向があります。

 

将来的に成長が見込めて割安で放置されている会社は滅多にありませんが中国ならゴロゴロあります。次に経営者(経営陣)の能力と誠実性が確かであればその会社の株を買えば確実に資産形成ができます。

 

先ずは経営陣の能力について掲載します。実は経営者が能力があるかどうかは殆どの企業で分かりません。アップル社の経営者でもソフトバンクの経営者でも間違いは起こします。能力があっても引退に追い込まれる事も有れば全く能力が無かったとしても、その時の時代の波にさえ乗る事が出来ていれば事業は発展します。多くの企業で能力のある経営者は存在しないと考えた方が無難でしょう。皆様の会社の経営陣は有能ですか?

 

きゃつの場合は能力に期待せず事業内容の方で投資判断します。

 

 

さて会った事も無い経営陣が誠実であるかどうか?についてですが誠実であると言う事は下記の事を指します。(主観です)

 

・会社の発展(成長)を何よりも優先に考える。
・決して嘘をつかない。
・会社の従業員とその家族の幸福を考える。
・顧客の事を優先して考える。
・自分自身の利益は絶対に優先しない。
・最後に株主の利益についても考える。

 

優先順位の高い順に記載しました。この中で嘘をつくかどうかは過去のニュースを、ひっくり返せば想像は出来ます。上場からの期間が長くなれば長くなるほど信頼性は増します。ネガティブな報道が無いかどうかではありません。ネガティブ報道があった場合でも、その対処法で想像することは出来ます。

 

減益した時あるいは会社に変化が訪れた時はどのように株主に対して対処するか?
これで株主に対して気が回る経営陣かどうかが分かります。株主に気が回る経営者はきっと従業員とか顧客にも気が回る人だと想像しております。

 

自分の利益しか考えていない経営陣は実際多いですよ。人間ですから。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

(空想)お金の生る木は欲しいですか?(投資のタイミングについて)

クリスマスプレゼントは如何ですか? byきゃつきゃつ

 

 

 

金のなる木は実際に存在します。勿論お金を生み出す木ではありません。縁紅弁慶(ふちべにべんけい)は「幸運を招く」という縁起のよい花言葉をもつ多肉植物です。丈夫で枯れにくく、初めての方でも管理しやすいことから縁起のよいプレゼントとしても人気があります。

 

今回示す金のなる木は上記では無く、ゲームなどでよく目にする木を揺らせばお札とか硬貨が上から降ってくる木です。色々なものを例えて「これ(この行為)は金のなる木だ」と良く表現します。

 

実際に金のなる木は存在しないのですが、「金のなる木」を購入する行為は数多く存在します。家賃とか地代、金利等次々と利潤を生みだす財源です。事業関係では会社員で問題児等を新規事業に配置転換させたら、その事業が思わぬ利益を生んで本業以上の業績になった事でも使われている様です。

 

読者の皆様、金のなる木はお持ちですか?どういったものでしょうか?

 

・株(配当)
・不動産(家賃)
・副業(給料以外の収入)
・貯蓄(金利
・その他

 

上記以外にも、さまざまなアイディアで給料以外の収入は入ってきます。
但し何も考えなかった場合、考えても行動されなかった場合は収入はありません。日本では貯金していても金利は殆ど入ってきません。

 

本当に金のなる木が存在した場合は皆欲しいでしょうが、金のなる木になり得る投資活動は私の周りでは殆どの人がされないですね~。

 

投資の場合、金のなる期間とそれを既に過ぎて金を失う期間がありますので他人が儲かった事を見てから自分も投資をしてみようと考える人、投資する意思はあるけど行動に起こせない人等は投資に向いていませんので投資について一切の情報を遮断する事をオススメします。投資を始めるのは早い方が絶対に良いです。中途半端に購入すると不良案件を掴まされますよー。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ワンダフルスカイ(01260)の4-9月期中間決算について

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

きゃつのブログへようこそ。

 

保有株の一つであるワンダフルスカイの中間決算が発表されましたので掲載します。この銘柄は。香港で投資家向け広報(IR)サービスを企業に提供する会社です。香港市場で新規株式公開(IPO)を計画する企業のIPO前後のIR業務を請け負い、投資家説明会なども開催する。具体的な業務はメディア管理、上場イベントの管理、プレスリリースの作成、広告のプランなど。また、企業の年次報告書、コンプライアンス関連書類などの翻訳、印刷サービスも手掛ける。とあります。この銘柄を見つけた時に安定してそうだな~。と考えてチェックを開始し購入しました。香港情勢が不安定な中、今回の中間決算はどうだったのでしょうか?

 

売上と利益の単位は100万香港ドルです。
売上高:298.0(-14.6%)
純利益:97.4(7.1%)
EPS:0.082
中間配当:無し(去年も無し)

 

減収増益の結果でした。香港情勢の影響は乏しかったようですね。

 

 

以上です。因みに中間決算で過去最高値は
売上高:348.7(2018年4‐9月期)
純利益:126.6(2016年4‐9月期)
でした。

 

今回の決算は2015年の水準と同じでしたね。その頃の株価は1.5HKドル程度でしたので現在の株価は当時に比べると随分安くなりました。

 

株価:0.68HKドル(2019年11月29日現在)
単純に中間を2倍した場合のEPS:0.164
(勝手に)予想PER:4.146倍

 

現在の状況ではかなりの割安です。ただ2015年当時は配当性向が60%だったのですが、現在は20%で大きく減少しています。

 

きゃつ的には現在の株価だったら投資魅力は高いと考えておりますが、既に沢山の株数を保有していますので追加購入は他の銘柄の動向を見ながら決定します。

 

取り敢えず香港情勢の影響で大幅な減収・減益とならなかったのでホッとしています。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

パーフェクトシェイプは持ち続けるべきなのか?

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

きゃつのブログへようこそ。

 

昨日は期待のパーフェクトシェイプ、増収増益もまさかの無配!!を話題にしました。毎回利益の殆どを配当していただけに保有者にとっては期待外れだったのではないでしょうか。きゃつもその一人でした。

 

前回のブログでは29日の株価については、敢えて言及しませんでしたが午前中は大きく値下げして(13%以上下げてました)午後には盛り返して最終はほぼ横ばいでした。今日の相場を考えるとパーフェクトシェイプに対する市場の評価は高かったと考えます。

 

無配の理由はkazuさんのブログに詳しく記載されておりました。有難うございます。事業拡大のための資金(買収など)の確保のようです。・・・経営陣の腕の見せ所ですね。

 

株主に対して配当を見送った事で株主の利益は損なわれますが、取締役の皆様も一定数の株を購入していますので中間無配と言う事は経営陣の収入にも影響します。

 

事業拡大は決して簡単ではありません。パーフェクトシェイプは未だ小さな会社ですからココがターニングポイントの一つになりそうですね。1株主としては是非とも頑張って欲しいです。今まで沢山の配当を頂いた恩もありますのでココは応援します。

 

さて、パーフェクトシェイプの現状について簡単に記載します。

株価:3.73HKドル(2019年11月29日終値
EPS:0.218HKドル(中間)
*後半も前半と同じだけの利益だった場合、通期では0.436HKドル
(勝手に)予想PER:8.55倍

 

現時点での株価は決して割高では無いですね。

 

 

2019年4-6月の販売契約が前年比で
香港で12.6%増、中国本土(マカオ含む)で20.3%増でした。

 


2019年4-9月の売上高(百万香港ドル
香港2018年4-9月:437.9 → 2019年4-9月:512.7(17%増)
中国・マカオ2018年4-9月:152.4 → 2019年4-9月:195.3(28.1%増)

 

香港はデモなどによる影響があると危惧していましたが後半も業績は順調でしたね。中国本土も順調に成長している様で今後も期待したい所ですね。


事業拡大がどの様なものなのかが詳しく分からないので少々不安がありますが、足元の状況と本体の経営状況は非常に順調ですのでホールドを確定します。経営陣の皆様の誠実性は分かっています!!(後日ブログにアップ予定)
能力の方も頼みますよ~!!!

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村