サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

中国銀行(03988)追加購入について

 

 

 

きゃつのブログへようこそ。今回は直近の購入銘柄について掲載します。尚オススメしている訳ではございません。投資は自己責任でお願いします。このブログの影響力は極めて乏しいので心配はしていませんが念の為・・。2023年ロールオーバー後のNISA枠が少々余ったので購入しました。

 


中国銀行(03988)2.96HKドルで購入 概要

 

【中国4位の商業銀行】4大国有商業銀行の一角を占め、総資産で国内4位の規模を誇る。創立は1912年にさかのぼり、新中国成立後、長らく外国為替専門銀行としての役割を担った。外為業務に強みを持ち、貿易決済業務では国内最大手。傘下に中銀香港(02388)、中銀航空租賃(02588)などを抱え、香港で保険事業も手掛ける。20年12月末の総店舗数は1万1519店。グローバルなシステム上重要な銀行(G-SIBs)にも選ばれている。
香港ドル紙幣も印刷してます。(香港ドルは複数の銀行が印刷してますが4大銀行ではココだけです)

 


【お買い得度他】
PER:3.6倍
ROE:10.3%
配当利回り(税引き前):8.7%
総資産:28,639,237百万元 総負債:26,120,329百万元
上海A株価:3.22元

 


【きゃつの主観】
中国の殆どの銀行で株価と業績推移は同じような動きをしています。世界を代表するような大規模企業も多いですがリーマンショック以来、不動産不況などの影響か銀行は人気がありません。一方で業績は堅調で毎年3-10%程度の増収増益企業が多くて中国銀行も5年連続過去最高益を更新中です。つまり割安で放置され続けている高配当利回り銘柄と考えています。

 

 

①過去最高益は5年連続。6年連続もほぼ確実。
②低PERでお買い得。特に香港市場では外国からの知名度も低くて割安で放置されている傾向あり。
③一方中国人からは一定の評価(A株価)あり1.2倍程度ですが。
④外国の首脳が中国に対してギャアギャア騒いでもこの業界へ影響は乏しい。更に株価は下がって買いやすい。

 

上記は投資素人サラリーマン平社員がお小遣いで投資している一意見です。参考程度でお願いしますね。

 


投資履歴(中国銀行
2006年6月:3.475HKドルで初購入(この時IPO
2022年7月:3.16HKドルで追加(以下省略)
2022年9月:2.73HKドル
2023年1月:2.96HKドル(今回追加)

 

こうして並べてみると結構追加投資してますが株価は殆ど動きが無いですね。本当に理想形です。2024年から新NISAの候補銘柄です。一方の業績は。

 


2006年 売上高:215,334.0百万元 純利益:42,830.0百万元
2021年 売上高:605,717.0百万元 純利益:216,559.0百万元
(2022年1-9月時点ですが売上・純利益ともに過去最高更新)

 

こんな銘柄を探します。(桃鉄的な)銀行王は・・・ちょっと無理かな。
*繰り返しますがオススメではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村