サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

株式投資の落とし穴 売買について

 

 

きゃつのブログへようこそ

落とし穴についての掲載が続きます。今回は売買について掲載します。「株は安く買って高く売る」と簡単に言われますが実際は非常に難しいです。株取引を実施する全員が安く買って高く売る事は出来ません。相場が成立しないですよね。

 

「安く買って高く売る」人が居れば「高く買わされ安く売っている」人も存在し、実際は後者の方が多いと考えるべきでしょう。何故高く買うかと言いますと沢山の理由があります。

・誰でも簡単に収集できる情報を頼りに株を買っているから自分が気付いた時は既に高い。以前のブログでも掲載しました。
・既に他人(Aさん)が保有していて業績好調。株価も順調。配当も5%ありますよ。との情報を聞きつけて自分も保有を決断するが既に高くなっている。だからと言ってAさんが保有するタイミングでは買えない。

 

その他にも沢山原因はありますが銘柄を探す際に第三者任せになっている事が高く買う原因です。

 

 


売却する時も落とし穴は存在します。
・売却する時のルールは定まっているかどうか?
・そのルールは本当に正しいのか?(失敗は少ないのか?何回も検証したか?)

 

皆様は売却する時のルールは決まっていますでしょうか?実は多くの人は売却する基準は定まっていません。売却ルールは投資スタイル、市場などによって正解が異なります。短期間で売買する人と、一度購入したら成長が見込めなくなるまで保有する人では売却ルールが同じではありません。

 

売却のルールが定まっていない人はチョット株価が下がったらすぐに不安になったり業績が悪かったら売却したりします。きゃつも昔は売却の経験が乏しく悩んだ時期もありました。大急ぎでルールを作成し修正を繰り返しました。

 

売却を制する者は投資を制すると考えております。最も大事です。自分なりのルールを明確にして紙に書き出し実行し、失敗し、見直し、最高のルールを作りましょう。

 

将来、業績で成長すると予想され、きちんと配当を一定水準出しており、PERを指標に割安なタイミングで、経営陣が誠実である銘柄を一生保有する事を目標に選択・購入します。一生保有できる銘柄は本当に少ないのですが保有できる期間が長ければ長いほど儲けは高くなります。

 

そんな銘柄あるかー。との声も聞こえて来そうですが頑張って探せばきっとありますよ。努力次第です。

 

きゃつも今まで29銘柄に投資しましたが現在の保有銘柄は11銘柄です。と言う事は18銘柄は将来業績で成長が見込めなくなったと判断して売却しましたが、売却した銘柄のみで収支を集計しても結構な得をしております。(過去ブログにも掲載しています)

 

購入と売却の確固たる哲学をもってルール作りを見直して現在の形にするまで16年経過しましたがマダマダ改善の余地はあるかもしれませんのでしっかりと努力を実施します。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村