サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

投資を開始するタイミングについて。

 

 

銘柄を選んでも投資を開始するタイミングも重要です。

きゃつの場合、投資をする可能性のある銘柄を見つけた場合、一定期間はチェック銘柄に入れて様子を見ます(買いません)。これが実は結構重要で銘柄を見つけて過去の業績とニュースを見た時点では良い情報が多く思い込みがあり、冷静さを失って買いの衝動が抑えられなくなってしまいます。あくまで個人的な経験則です。

 

 

様子を見ると言っても保有銘柄でない場合、チェックしている事自体を忘れてどうでもよくなってしまう事もありますので、それを回避する為に最低の金額(12-15万円程度)を購入して様子を見る事も一考です。少しでも保有していればニュースチェックする可能性が高まります。

 

時価総額の小さな会社では、業績も大きく変動します。好調な時期では簡単に2倍、3倍にもなりますが悪い時期には売上よりも大きい赤字額を計上する事も有り得ます。しかし投資した当年または翌年に赤字になったり、2倍の増益になったりすることは殆どありません。

 

 

遠い将来の業績予想は極めて難しいのです。資者とその会社の経営者は成長を信じて疑わないのですが、そうは問屋が卸してくれません。皆様のお勤めの会社が株主総会等で発表する中期計画がその通りにならない事が何よりの証拠です。遠い将来の業績予想が分かれば投資活動は本当に楽ですよね・・・。

 

株価は世界中の人々の売買成立によって決まる為、短期的な変動では業績とは連動しない事もございます。しかし長期間成長し続ける銘柄ではじわじわと株価も上昇し、業績が下落を見せると株価は一気に急落します。

 

株を買うタイミングは、日々の上下よりも割安か割高かを見極める事が重要と考えております。きゃつの場合、割安かどうかはPER(株価収益率)を参考にしています。短期で売買する場合、PERを参考にされない方もおられますが、きゃつは長期間の成長に対して投資したいのでPERは重要なのです。

 

中国株の個別銘柄を探す時、例えば業績は好調がキープされているのに米中の摩擦、又は香港のデモ等によって株価が軟調な時期は買い時です。

 

反対に、コロナによって足元の成長が見込めない中で株価だけは好調がキープされている状況では買う事は控えた方が良いと考えています。
現在では1-6月の業績、1-9月の業績等を見極めた上で追加投資するべきかどうかの判断しており、慎重になっている今日この頃です。
上記はある程度納得のいく株数を持っている人で追加投資を検討している場合です。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村