サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

これからの投資(売却)銘柄は公開します。

こちらは広告です。byきゃつきゃつ

 

 

 

過去のブログを真面目に読んで頂いた皆様は既にご理解されていると思われますが、きゃつは、お小遣いを節約し15年間、株式投資に真面目に取り組みました。

 

投資活動は色々模索しましたが結果的に中国株の長期投資での運用しか実施しておりません。


チリも積もれば山となりサラリーマンのお小遣いの貯金では、あり得ない金額になっていますが、ココまで来るのに15年もかかってしまいました。

 

過去の投資について語っても単なる自慢話になってしまいそうなので避けますが、実は失敗も多かったのです。

 

勝ち(含み益銘柄7+利益確定4)トータル11銘柄

負け(含み損銘柄3+損切8)トータル11銘柄

引き分け(保有銘柄2+売却銘柄5)トータル7銘柄

 

銘柄別では11勝11敗7引き分けでした。(2019年6月15日現在)


トータル金額実績は具体的な数値の記載は避けますが、投資金額(配当除く)に対して約3倍の資産形成となっています。

 

読者の皆様が気になるのは今から投資してどの銘柄が儲かるのか?が気になると思われます。

 

ココからは、どの銘柄に追加(もしくは新規)投資したのか、売却したのかを私なりの理由をつけて公開します。投資先有力候補等も記載致しますが長期投資が基本なので滅多に売り買いはしません。

実際このブログを始めた4月中旬から現在まで売り買いはしておりません。

 

また過去履歴の通り勝率は5割です。
きゃつは、単なるサラリーマン平社員のアマチュア投資家ですから、しょっちゅう間違った投資をしてますので、ご注意ください。

 

サラリーマンで本業に集中しながら長期(放置)投資で資産形成をお考えの方は、当ブログが役に立つ可能性があります。


短期間で売買を繰り返し、売却益での資産形成を考えている人は、当ブログは全く役に立ちませんので悪しからず。

 

私の実際の保有銘柄は過去のブログにしっかりと掲載されていますので御参考ください。くれぐれも投資される際は自己責任で御願いします。

 

皆様が損した場合、きゃつは、もっと損してますので諦めてくださいね。得した場合も見返りは要りませんので。

 

繰り返しになりますが、最大のコツは
・まずは節約、失っても影響が無い程度で投資して夢を見ましょう
(中国株は最低手数料が設定されているので内藤証券では最低約14万円の金額で投資)
・中国株の場合、配当利回りも魅力的なので内藤証券のNISA口座で投資する。
・貰った配当金と、節約して貯まったお金が14万円以上になったら追加投資。

 

皆様もアリとキリギリスで、アリに徹しましょう。早い方が良いですよ。

 

何時も最後まで読んで頂きまして有難うございます。

 

↓応援クリック頂ければ嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ
にほんブログ村