サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

中国株小遣い投資で資産形成記事を掲載。1969年生まれ節約投資は2004年から。正直な投資経過を記事にします。破滅か自由を手に入れるか。投資は自己責任でお願いします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

【番外編】新型肺炎での疑問点

いつもきゃつのブログをご覧いただき有難うございます。

 

今回は、2月頃(クルーズ船の時)から凄く疑問に思っている事を掲載します。知識もないサラリーマンの素朴な疑問です。

 

 

疑問1:何故、アビガンをもっと積極的に使用しないのでしょうか?

 

連日、新型肺炎がニュース番組を支配しています。きゃつもすごく気になっているので、以前ご紹介した全番組録画機能の付いたHDDレコーダーで遡って1.3倍速で視聴しています。(特に自分が居住している地区)

 

色々なアナリストの方々が意見を交わしておりますが、現在有効とされている治療薬とワクチンは無い!?とかアビガンは臨床試験中とのコメントばかりです。アビガンについて調べてみたら、既にインフルエンザウイルスに対して国内でも認可を受けていますが、コロナウイルスに対しては臨床試験中との事です。

 

しかし中国では有効性が認められる事から早々に投与が開始されていますしロックダウンも隔離施設の建設も非常に早かったです。(中国でアビガンが販売されていたかは不明)ヨーロッパからも要望があり無償で日本から30万人分を輸出している様です。一方日本では既に販売されているので薬の安全性については一定の結果が出ているはずです。残るは有効性ですが、流石に結果は出ているのではないでしょうか?

 

日本でも緊急事態宣言を出すのであれば陽性患者さんには積極的に無償でアビガンを投与すべし。との発表が出ない事に疑問があります。

 

PCR陽性(軽症以下)→アビガン早期投与→ホテルか自宅に待機→重症化した場合は即入院へ。

 

これを早期に実行しないと医療崩壊がますます進むと考えるのは、きゃつだけでしょうか?PCR陽性でアビガン投与によって回復された人は抗体は出来ないのかな?国の認可が下りていないのが理由であれば同意を得た希望者と医療従事者だけでももっと積極的に投与すればいいのに。対応のスピード感が乏しいと感じています。

 

 


疑問2:何故アメリカだけが感染者(死亡者)が多いの?

 

国によって、こんなに感染者と死亡者が異なる点も疑問です。確かに日本の医療体制は世界に比べて非常に優秀です。ドイツとイタリアで医療の質に差がある点も、お医者さんがTVで説明されていました。しかし理由はそれだけなのでしょうか?

 

明確な答えはありませんので主観となりますが下記の点が原因だったとしたら・・
コロナウイルスは感染力が強い上に、(ウイルスの)生存率も高い。手に付着するだけでなく衣服などの付着でも長期間生存し第三者に感染する事が出来る。」

 

上記が答えだったとしたら握手文化、ハグ文化、マスクをしない国の文化、家に土足で入る文化、人口密度が高い都市、等々においては感染者が多くなることは説明がつきますね。

 

手洗い、うがい、買い物など外に出て商品に少しでも触った場合は衣服、靴を含めて家の中で使うものと外で使うものを分ける様にした方が良いかもしれませんね。

 

素人の個人的な素朴な疑問ですので聞き流してくださいね~。2月頃からずーっと気になってました。お付き合い有難うございました。

【雑談】お金の重さについて

いつもご利用ありがとうございます。

 

 

きゃつのブログへようこそ。

人生で最も大事なのは人命とお金です。人命を除けばお金は最も重要となるでしょう。それぐらいお金は人生で重要なのです。

 

ではお金はどの位、重いのでしょうか?今回の騒動で国が中小企業法人に対して最大200万円を持続化給付金を支払うとの事ですが、200万円は皆様にとってどの位重いですか?

 

事業者の皆様のマスコミによる意見は、200万円貰っても家賃・人件費を考えたら2ケ月程度しか持たない。との意見がありました。

 

一方で年収手取りで200万円の方にとれば1年分の給料分が貰えるのでこれは非常に有難い話です。年収2000万円を稼いでる事業者では約2ケ月分の手取りの給料分が貰えますが年収200万円の方から比べると200万円は大した金額ではありません。

 

このように同じ金額でも重さは各個人の収入状況によって変わります。前回のブログではお金に困る事が発生しても誰にも頼らないように自己責任で対応する事を掲載しました。このブログでは自分の身は自分で守る為に、どのような行動が望ましいのかを多角的に掲載しています。

 

ストレスがかからない方法で節約生活はいくらでも出来ます。必要最低限の支出で少しでも将来への不安を取り除くべく生活設計を実施しましょう。

 

過去のブログでも掲載しておりますが、きゃつは下記の点を心掛けております。
・ストレスなく楽しい生活を送りますが支出は必要最低限で小遣いからも貯金を捻出する。
・余ったお小遣いは全て中国株の個別銘柄への投資。
・サラリーは全て家族に進呈。(信頼を得ましょう)
・但し無駄遣い等は極力控える様に家族に対して教育する。
・明日、仕事が出来なくなる事も有り得る点も家族に教育する。

 

現在、緊急事態宣言が発出され外出が大きく制限されています。個人事業の方では家賃を払うだけでも2ヶ月持たないとの声もありますが、
今日から無収入になった場合、読者の皆様は現在の預金で現在の生活を実施した場合、どの位の期間、生活が出来るかの計算は出来ていますでしょうか?

 

島田紳助さんが現役時、後輩芸人に対して
「今日から無収入になったら大変だ!!計算したら、たった500年(うろ覚え)しか生きられへん!!」
と言われていました。あの元大物タレントでも現役時そんな事考えてたのですね。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】金と命、どちらが重い?

いつもご利用ありがとうございます。

 

 

いつもブログを読んで頂きまして有難うございます。
今回はギャンブルで有名なマンガからの名言について掲載いたします。

 

2020年4月12日現在、世間では自宅での自粛要請が出ています。きゃつも家にいる事が殆どです。外に出ると命を落とす可能性があります。だから世界中の国で移動を制限しています。

 

一方で、経済については負の状態です。個人経営で家賃を払っている飲食業をはじめとして小売店以外でも世界の人の移動が制限されれば経済への影響は大きくなり、自粛を無視して営業をしている所もあるようですが殆どの人が自粛に従って外に出なくなっております。当然経済に対しては影響が出ますよね。

 

皆様にとってお金と命、どちらが重いのでしょうか?きゃつの場合は当然、命です。ただ50歳を過ぎて明日無一文になる立場ではありません。30歳ぐらいで今回の様な場合、たちどころにお金に困る様な状況ではどうでしょうか?やはり命の方が大事です。従って今回の様な状況下では、人との接触を極力避けます。

出来る限り感染をしないように細心の注意を払います。これは人にうつないようにする為もありますが、基本的には自分がうつる事を避ける為です。

 

当然、生活の為にお金は必要ですし、このブログでもお金に関する記事を中心に掲載しておりますが、こういった有事の際に困らない為に、お金について常に考える事は非常に役立ちます。若い人は危機意識が低いですが考え改める事を勧めます。

 

きゃつのブログでは日本は借金が多すぎて経済の成長は考えにくい。自分の身と家族の身は自分で真剣に考え守りましょう!を常に注意喚起しております。今回の件でこの様な緊急事態が起きた時に国に頼っても、この国では大した事をしてくれない(出来ない)点は理解された方も多いのではないでしょうか。

 

大きな会社に勤めているからと言って自分の生活の保障を会社が一生面倒見てくれることも考えない方が良いでしょう。自分の身は自分で守るのです。

 

読者様の自分の身は自分で守る術は如何でしょうか?

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【決算情報】広東高速(200429)について

いつもご利用ありがとうございます。

 

 

いつも、きゃつのブログを御読み頂き有難うございます。
今回は保有銘柄の広東高速(200429)の2019年12月期本決算について掲載いたします。

 

決算速報(未監査)では25%程度の減益でした。結果は仕方が無いのですが、最終結果(配当など)はどうなるのかが注目していました。尚、この銘柄は2017年5月から投資して何回も追加投資しています。

 

2019年12月期本決算
売上高:3057.9百万元(5%減収)
純利益:1258.6百万元(24.9%減益)
EPS:0.6元
期末配当:1株当たり0.422元(去年は0.562元)

 

【参考】過去最高値
売上高:3218.7百万元(2018年)
純利益:1677.0百万元(2018年)
でした。

 

過去最高だった前回(2018年)を上回れませんでしたね。

 

個人的に注目したのは減益した時の配当です。丁度25%の減配となっています。
大きく減益した時は配当は減益率よりも高く減配して配当性向が下がってしまう銘柄が多いのですが広東高速は配当性向は下がっていません。減益でも利益の70%を配当に回していますので、この点は評価しています。正直ホッとしました。

 

2020年の1-3月は新型肺炎の影響により更に減益が予想されますが、どの位の減益なのかに注目しています。ただ既に大量に保有していますのでこれ以上の追加投資は考えにくいですが・・。

 

最後まで読んで頂きまして有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【決算情報】新華文軒(00811)について

いつもご利用ありがとうございます。

 

 

いつもブログを読んで頂きまして有難うございます。
今回も、きゃつの保有銘柄であります新華文軒2019年12月期本決算について掲載いたします。この銘柄は2014年から投資を開始し、ここ2年間で本格的に追加投資を実施している銘柄です。

 

その前に
2019年12月期本決算ですが、東江環保、江蘇高速道路など新型肺炎の影響で決算情報は公開されておりますが、監査が間に合わず董事会にて最終結果(及び配当)が承認されていない企業が一部あるようです。本来ならば3月末までに決算報告が間に合わなかった場合、香港市場に上場している企業は取引停止となるのですが、今回は企業側の事情では無い為か4月に入っても取引が継続されています。

 


それでは本題に戻ります。
新華文軒(00811)2019年12月期本決算
売上高:8,842.4百万元(前年比8.0%増)
純利益:1,139.0百万元(前年比22.2%増)
EPS:0.92元
期末配当:0.3元(前年0.3元)

 

【参考】過去最高値
売上、利益ともに今回の2019年本決算

 

お見事!売上高、純利益ともに過去最高を更新、純利益は初めて10億元を突破しましたね。きゃつが投資を開始した時点から比べても比較的安定的に売り上げ・利益とも増えております。

 

ただ株価はそんなに上がっていませんが、、、そこは気にしない。
今回は増益が高確率で見込めましたので、今度こそ増配を期待していましたが・・・今回も配当は同じ額でした、、、、そこは少々気になります。

 

この銘柄は2018年と2019年で結構追加投資しましたので、ポートフォリオの柱となっております。先ずは業績は順調、配当も頂けそうなのでホッとしております。
今年も頑張って下さいね~。

 

最後まで読んで頂きまして有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【決算報告】安徽高速道路(00995)

いつもありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

いつもきゃつのブログを読んで頂き有難うございます。

 

今回は安徽高速(00995)の決算について紹介です。この銘柄は2007年に少しだけ購入しその後、追加購入を繰り返しています。現在の株価は低迷しておりますが、業績の方はどうなのでしょうか?

 

2019年12月期 本決算
売上高:4640.4百万元(対前年19.7%増)
純利益:1089.8百万元(対前年2.3%減)
EPS:0.657元
期末配当:0.23元(昨年は0.25元)

【参考】過去最高
売上高:2019年(今回が過去最高)
純利益:1115.3百万元(2018年)

 

でした。純利益で過去最高だった2018年を少しだけ下回り、売り上げでは過去最高を記録した結果です。一方株価は4HKドルを下回り、PERも5倍前後と非常に割安の水準になっております。

 

高速道路銘柄は、今回の新型肺炎における経済への影響を受けやすいセクターですので2020年1-3月の状況を見ながら追加購入するかどうかを判断したいと考えております。

 

まずは本決算で配当がいつも通り出ている点でホッとしております。
投資は自己責任で御願いします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【決算情報】中国銀行(03988)について

   いつもご利用ありがとうございます。

 

 

いつもきゃつのブログを御読み頂き有難うございます。今回は中国銀行について掲載いたします。過去のブログにて会社の詳細は掲載しておりますので簡単に紹介すると中国4大銀行の一角ですが日本でいう所の日銀の様な役割は実施していません。中国では中国人民銀行が日銀の様な役割を担っており非上場です。中国銀行は香港で関連会社の中銀香港が香港ドルを印刷しています。(他の銀行も香港ドルを作っています)

 

中国銀行(03988)ですが2006年にIPOとして香港市場にも上場しましたが、その時の株価は3.5HKドル位でした。EPSが0.18元でしたので比較的割高で上場しています。その時に少しだけ投資しました。その後売り上げ2倍、利益は4倍にもなっていますが株価は上がるどころが逆に下がっています。つまり現在では割安銘柄になっています。

 

株価が上がらない理由は明確なものはありません。(誰にも分かりません)ただ中国の銀行の殆どが割安な株価になっているので銀行セクター全体で人気が無いものと思われます。

 

将来成長・・・と言うより安定感が高いと考えて少しだけ投資しましたが結果は売上2倍、利益4倍、株価は下落と言った結果です。
では、投資しない方が良かったのか?と言うとそうでもありません。何故か?

 

それは2007年から貰っている配当(手取り)で投資資金の約半分を回収できているからです。確かに株価だけ見ると2割弱下がっていますが配当で約5割も頂ければ十分だと考えています。株価については毎日変動するので時間が経てば評価される時も来るかもしれないので。

 

前置きが長くなりましたが決算です。(既にご存知の方も多いですが)
売上高:550,010百万元(前年比9.1%増)
純利益:187,405百万元(前年比4.0%増)
EPS:0.61元
期末配当:0.191元(昨年は0.184元)

 

流石4大銀行の一角です。売上、利益の金額が半端なく大きいですね。両方とも過去最高を更新しました。株式発行枚数も巨大なので変動しずらい側面もあるので、とりあえず売る事はせずに追加購入も他の銘柄の動向を見ながら弱めに検討します。

 

最後に・・・中国銀行を持っていない方に関してはこういう記事は興味が無いかもしれません。ただ申し上げたいのは読者様がお持ちになっている個別銘柄の決算動向はキチンと紙に書き出して最低でも下記の点をチェックする事が重要です。
・決算に対して矛盾が生じていないか?
・純利益が増えている時に配当も出しているかどうか?
・売り上げは順調に増えているのか?
・売り上げに対して利益が多い(もしくは少ない)理由は明確か?

 

そしてこの銘柄は売却した方が良いのか?追加購入した方が良いのか?それともこのままホールドが良いのか?長期的な視点で常に考えます。それが投資で成功する基本ですよ~。

最後まで読んで頂きまして有難うございます。

【決算情報】中国鉄路通信信号(03969)2019年本決算

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

いつもブログを読んで頂きまして有難うございます。
今回はきゃつも投資している銘柄の決算情報を配信します。この銘柄は沢山持っている訳では無いのですが、IPOが2015年で比較的割高でしたので配当性向など、少し様子を見ながら買いまして行こうと考えていた為、少量の投資にとどめていました。

 

ちなみにIPO価格は6.3HKドルが初値でしたので現在の株価はお安くなっております。

 

きゃつは将来安定して成長が見込める有望な銘柄と考えておりますが、株式投資は自己責任でお願いします。

 

2019年12月期 本決算
売上高:41,646百万元(4.1%増)
純利益:3,816百万元(12.0%増)
EPS:0.38元(前年0.38元。A株上場の影響と思われます)
期末配当:0.2元(前年無配。但し特別配当として0.18元)

 

個人的な見解ですが
・売上、利益ともに過去最高だった2018年を更新し今回の決算が過去最高となりました。
・期末配当としても去年より増えてきました。
IPO時は割高だったのですが、現在の株価と業績を鑑みますと割安になり配当利回りも高くなってきました。
・この会社がこの価格であれば投資対象として十分検討できます。

 

1-3月の決算内容によっては投資を検討したいと考えております。

 


きゃつは中国国内の成長を予想しておりますので、中国国内で事業を展開している会社に注目して銘柄を選定しています。1-3月、4-6月の業績は世界的な経済減速が考えられますが、こういう時こそ積極的に狙っていきたいですね。

 

最後まで読んで頂きまして有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

浙江高速(00576)2019年 本決算について

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

2020年3月20日現在、世界的な株価の下落がみられておりますが、これを絶好のチャンスと捉えるのか?それとも痛い目に遭って損切を実施するのか?等々答えはありません。投資家の皆様の方針・責任でどう行動されるのかは分かれますね。

 

きゃつの場合は、長期的な将来で成長すると考えている個別銘柄に投資する事をモットーにしていますので、こういう時は絶好の買いのチャンスだと考えます。株価の下落は全く気にしません。賢明なる投資家は、夜ぐっすりと眠ります。

 

困る時は株価の上下では無くて投資している個別銘柄の業績が遠い将来でも成長が見込めなくなってしまった時です。この時はどんな株価(大幅な含み損)であろうとも躊躇なく売却します。この時は少々ショックを受けますが他の銘柄の業績が良ければ全く問題ありません。

 

更にきゃつの場合、サラリーマンのお小遣いだけで借金をせずに投資活動を実施していますので投資している会社の全てが倒産したとしても誰にも迷惑をかけません。変なプレッシャーを感じる事も有りません。投資は自己責任で実施しましょう。

 

本題ですが注目の浙江高速の2019年、本決算が発表されました。

 

売上高
2018年:9,568.3百万元
2019年:11,955.2百万元(6.8%増)
過去最高:12,573.9百万元(2015年)

 

純利益
2018年:3,480.5百万元
2019年:3,711.1百万元(5.6%増)
過去最高:3,711.1(2019年)

 

期末配当
2018年:0.375元
2019年:0.355元

 

売上高は過去最高だった2015年に迫ってきました。一方で純利益は順調に過去最高を更新しています。配当は若干の減少ですが最近の株価下落で利回りは高くなっております。高速道路セクターは今回の移動制限で1-3月の業績は明らかに悪化すると思われます。どの程度悪化するのか?それに伴っての株価への影響が不明瞭の為、追加投資には慎重にならざるを得ませんが、長期的な目で見れば安定な成長を期待しています。更に割安の状態ですので注目しています。きゃつが投資を始めた2004年のこの会社の株価は5HKドルをウロウロしていましたから丁度16年前の株価に戻っています。その時のPERは15-20倍でした。

 

これから決算発表が出てきますねー。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談】今年のマカオ旅行は断念しました。

いつもご利用ありがとうございます。

 

 

私事で恐縮ですが今年もマカオ旅行を計画していました。今回はマカオ初参加のI君と一緒に行こうと考えており、I君も非常に楽しみにしていましたが、この状況ではとても旅行する事は出来ないですね~。


きゃつは基本的にはインドア派ですので滅多に旅行はしませんが、マカオだけは本当に楽しみにしてただけに残念です。来年もマカオ旅行を計画しておりますが大丈夫かな?

 

このように世界的に大きな経済打撃が深刻です。例の病気の方はウイルスの実態が徐々に解明され日本は制御されているように見えますが経済的には深刻で復活までに時間がかかりそうですね・・・。
オリンピックの開催も心配ですが、仮に安全に無事開催・終了出来た場合、世界経済復活の起点になりそうです。

 

マカオ旅行分のお金が少々出来たので安くなっている株を少々狙っていこうと思います。

 

きゃつの場合は外食、お出かけ等々で経済を活性化するのではなく株を売らずに買い支える点で経済の活性化に貢献します。(ほんのわずかですが)勿論、損をする前提での投資はしませんよー。
しかし下落のカーブが急すぎますね・・・。

 

最後まで読んで頂きまして有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

1週間で世界的に株価が暴落しましたね。(3月14日)

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

いつもブログを読んで頂きまして有難うございます。
ある程度予想は出来ていましたが(確信はしてませんでした)世界的な株価の暴落の時が来ました。きゃつのポートフォリオでも大きな資産の減少がさらに続いております。

 

以前のブログでも書き綴りましたが、きゃつの場合、5年後、10年後の個別銘柄の業績の成長を期待しての長期投資なので今回の大暴落はチャンスと思っております。バナナのたたき売り状態で割安状態になっています。(数か月から数年でキャピタルゲイン狙いの方は少しでも下がった時点で買いたいでしょうが、そんなテクニックがありません。)

 

ただ・・・お金が無い!!前回2の矢は使ってしまった。何とかちびちびと貯めていたお小遣いが少しだけ残っていますが・・・どうしよう。

 

こんな悩みは投資家であれば誰でもありますよね。でも焦ってはいけません。借金はもっといけません。身の丈に合った投資を地道に続けていきましょう。

 

きゃつの場合、リーマンショックの時も最低ラインの時(2008年10月頃)は本当に少ししか資金が無くてそれも全額投資してしまいました。
あの時は100年に1度のチャンスだ!と考えて中国株に積極的に投資しましたが、現在は100年に一度のチャンスなのでしょうか?アメリカではサーキットブレーカーが2回も発動しましたが2008年の時は発動していません。ただ2008年当時はDOW平均が9000ドルを割ってニュースになっていましたが、今は下がったと言っても23000ドルを上回っています。リーマンショックGDPの伸びとIT関連銘柄を中心に株価が吊り上がっているのでリーマンショック時に比べて現在の割安感はありません。著名な投資家さんは近々株を買われるのか、注目しています。

 

一方、中国市場はどうでしょう?株価については、こちらも一定の下落が見られます。但し昨年は米中貿易摩擦、香港の市民運動などにより業績向上が見られた企業でも株価は上がっていませんでした。それに加えて今回の株価下落です。

 

買うなら絶対中国市場ですね。(主観です)ただ・・・弾が少ししかな~い。

 

最後まで読んで頂きまして有難うございました。投資は自己責任で御願いします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

株価の変動よりも大事なイベントがある3月です。

楽天スーパーセール実施中ですよ。byきゃつきゃつ

 

 

 

いつもブログを読んで頂きまして有難うございます。
ついつい株価を見てしまう毎日ですが、読者様は如何お過ごしでしょうか?円高も影響して、きゃつの資産も銘柄の殆どが買値を下回っております。(全く気にしていませんが)

 

新型肺炎の感染拡大は連日ニュースのトップで紹介され毎日のように感染者の世界的な増大を報道しております。治まる気配は見られませんが中国では徐々に治まってきている感じを受けます。中国は日本と違ってトップダウンで「こうしろ!!」と言うと厳しく取り締まる事が出来ます。反対意見を言う事が出来ない為、対応も早いですね。

 

3月は重大なイベントがございます。中国株銘柄の場合、多くは12月締めで2019年の本決算が3月末(本土上場の場合4月末)までに発表されます。ちなみに香港企業の3月末締め企業2社を合わせた合計11社の2019年本決算予想ですが

増益:6社
減益:3社
横ばい:2社
となっております。最終結果が出ていないので1-9月とか四半期からの予想です。

 

因みに2018年も増益6社、減益3社、横ばい2社で全く同じでした。
きゃつの場合、株価よりも最終決算と配当の方が気になります。

 

更に気になる出来事が4月にあります。株を始めてから最も注目されるイベントです。
それは・・・

2020年1-3月期四半期決算の発表です。
従来は参考程度でチェックしていましたが、今年は1-3月の経済への影響を注目しています。経済への影響は避けられませんが果たしてどの程度の影響があったのでしょうか?

 

・この発表値によって大幅減益し更に株価が下落するのか?(安く株が買えるのか)
・小幅な減益程度で株価に影響するほどではないのか?

 

中国だけでは無く世界中の銘柄の四半期決算に注目しているものと思われます。

個人的には株価の下落よりも2019年本決算と配当、2020年の1-3月期の四半期決算は凄く気になりますね。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

(個別)株の買い時について考えてみましょう。

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

いつもブログを読んで頂きまして誠に有難うございます。読者様は株の買い時についてはどの様にお考えでしょうか?

 

きゃつの周りでは、
「今、日本株は連日安くなっているので買い時ではないか?」
こんな感じのコメントが多いです。

 

では、日本株が順調に上がっていた時はどうでしょうか?
「今、周りの友人が日本株ですごく儲かっているらしい。僕もやってみようかな?」
こんな感じのコメントが多かったです。

 

あくまできゃつ個人的な意見ですが、どちらも間違っていると考えています。
株を買う時の目的は市場原理主義ではダメだと考えています。将来成長すると思われる銘柄に長期間保有する事が第一です。

 

皆様は株を買う時、何を目的としているでしょうか?
①将来の成長を見越して株価が上がり、資産が大きくなる。
②成長が実現した場合の配当利回りを狙う。

 

多くの人は上記2点を目的に銘柄選びを実施すると考えますが、きゃつの場合は下記の点も考慮します。
③割安の銘柄を厳選し適正な価格になった時に成長以上の株価が期待できる。

 

企業が成長して株価が上昇し、成長した時の配当で往復ビンタで返ってくる事を期待して株を買う事を考えますが、きゃつの場合は更に割安銘柄で成長、配当の往復半ビンタで返ってくることを狙います。

 

なかなかこういった銘柄を探すのは苦労しますが、予想が当たった時の爽快感とアントニオ猪木さんから頂くビンタよりも快感ですよ。

 

株価は市場で決まりますので悪いニュースが流れた時は良く下がります。割安銘柄の場合更に割安になり、更に配当利回りも高くなりますので是非とも狙ってみては如何でしょうか?きゃつの場合、割安銘柄はPERの値を特に重要視しています。(低い方が良い)

 

最後まで御読み頂き有難うございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

【雑談・主観です】新型肺炎による世界経済への影響は?今後の株価は?(2020年3月1日)

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

最初にコロナウイルスに感染した全世界の皆様全員が快方に向かう事を心よりお祈り申し上げます。

 

2月29日及び3月1日にブログ、YouTubeなどで経済への影響と株価の予想をアップされている記事を複数拝見しました。その殆どが短期的(1-2ケ月程度)には株価は下落。中期的(3-6ケ月)には経済に影響が出る(売上、GDP等)長期的6ケ月以上には株価は徐々に回復。

 

大体こんな感じの予想が多かったです。株価については予想は出来ませんが、経済への影響については新型肺炎の完全終息が何時になるかによって大きく異なりますよね。現時点では完全終息は見えていないのが現状なので、しばらく続きそうです。全国で一斉に検査が始まったら感染者が大きく増える可能性もございます。

 

また、これだけ世界に広がると完全終息しても人々の不安が残りますので経済への影響は更に長引く事も予想されます。

 

きゃつの場合それでも株の売却は致しません。それは何故か?経済への影響は予想できますが株価への影響は分からないからです。また今回の事態で投資家心理としては株を売る人は増えても株を買う人は少ないと予想します。・・と言う事は株価より下値で売り注文を出さないと株は売れません。現時点の株価でも会社の実力(価値)より株価はその価値以下の値段がついてます。

 

この状態で売却する事は危険が伴うと考えております。(主観です)

 

読者様がお持ちの有価証券が今後5年後、10年後に成長・発展すると判断されている場合、3月に入って売却する事は考えない方が無難です。(こちらも主観です)

 

投資は自己責任で御願いしますねー。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

世界的な株価下落。皆様の対策は如何でしょうか?

いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ

 

 

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。2020年2月末、コロナウイルスによる新型肺炎の影響で世界的な経済への影響が危惧されて連日株価の下落が見られます。
先ずは残念ながら感染されてしまった世界中の人々が全員快方に向かう事を心より願っております。

 

新型肺炎で世界経済への影響は避けられないと、きゃつも考えております。拝見しているブログでも資産が減った内容が多く掲載されておりました。きゃつの資産も当然下がっております。
ただ、リーマンショックの時に比べたら下げ幅は今の所、少ないかな?と思っておりますが今後リーマンショックと同様な下落が来る可能性もあります。

 

何時頃終息するのか?は不明ですが少なくとも感染したら、たちまち命を落とすと言った事は無さそうなので、PCR検査で感染の確認が簡便に出来る様になり治療薬が出来たらすぐに終息すると考えております。(凄い時代ですよね。江戸時代の結核の時は考えられないです)

 

一方で未知なウイルスで不明な点も多く、感染力も強く潜伏期間が長い様な気がしますので(間違っていたらごめんなさい)世界中の人々が慎重に対応されています。世界経済が停滞する事が長引けば株価への影響は必至ですね。

 

こんな時、市場へ投資されている読者様はどういった行動をされますでしょうか?

 

きゃつの場合下記の様に考えています。
①投資している会社の実力(価値)を100とする。
②今回の経済停滞の影響で投資銘柄の利益が30%減少する。(2020年本決算)
③それに伴って株価も20-40%程度下落する。
④しかし会社の実力(価値)は100なので2年後には元に戻る。
結果、株価の下落は追加投資の大チャンスである。

 

こんな感じに考えています。リーマンショックの時も米中貿易摩擦の時も香港デモの時もほとんど影響のない銘柄に投資しておりましたが株価は全体の影響に押されて下落する場面もありました。しかし銘柄には個別の実力(価値)がありますので一定期間が過ぎると元の評価に戻ります。今回の株価下落も投資銘柄の実力(価値)とは無関係で下がっていますので過去の出来事と同様にバーゲンセールが来るかもしれませんね。

 

投資は自己責任で宜しくお願いします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村